2015年12月02日
007 スペクター

先行上映で見てきた。
007の最新作で、ダニエル・クレイグ版の最終版。
007ってちゃんとシリーズ通して全部覚えてる訳じゃない(どころかちゃんと見てるのかすら記憶が怪しい)けど、前作スカイフォールでの謎が色々と解明されて……た?
スカイフォールの内容もうろ覚えだしなぁ。
今回はOP、メキシコシティの死者の日のパレードからスタート。
死者の日のパレードがあることはしってたけど、あんなに賑やかで楽しそうだとは思わなかった。映画だからなのかもしれないけど、実際のパレードがかなり気になる。
はいいとして。
今回のキーワードはスペクター。
途中であれ?これってもしかしてと気付く人も居るかも知れないけど、なるほど、そう言うことだったんですねという感じの展開。
アクションも多いしハラハラドキドキしっぱなし。
OPがなんだか妙にエロチックなのも気になるところ。
で、アンスコ!!!!
シャーロック(BBCドラマ)を見てた人ならモリアーティ!と言いたくなると思うが、そう!アンドリュー・スコットがCとして出てる。
相変わらずの胡散臭さが素敵で。
出てきた瞬間吹いたのは此処だけの話。
今回のボンドガールはスワン博士かな?
この辺りの展開がちょっと「?」ってはなったけど、あの終わり方はおお!って感じで素敵だった。
個人的にはロープウェイのQが結構好きなシーン。
Mが地味に格好良くて良い感じでした。